懐かしのビリーズブートキャンプで無事死亡
自宅の体重計は旦那が買ってきた最新のもの。
私は昔から体重が増減することがないため、気が向いた時に乗っては変わらない体重を確認する程度でした。
しかしここ数ヶ月で4キロ増量。
食生活が変わったわけでもないのに。
まだ20代だし、と思っていましたが、そんな悠長に考えてる場合ではありませんでした。
私の体は確実に衰えています。
このままでは確実にもっと太ります。
そこで目をつけたのが、なぜかテレビ台に収納されていた「ビリーズブートキャンプ」です。
どうやら10年以上前に旦那が買い、捨てられずにいたようでして。
一時期話題になっていたし、楽しそうだと思ったので、無謀にもビリー隊長のレッスンを受けることにしました。
大人になると運動しなくなりません?
私は普段、自宅でお仕事をしています。
フリーランスかつ扶養内なので、仕事が片付けば時間を持て余す日々です。
その日も午前中で案件をいくつか終わらせて、どう過ごそうか考えていました。
そして思い出したのです。ビリー隊長の存在を。
これでも一応中学~高校まで部活生だったので、筋トレの経験はありました。
しかし社会に出ると運動する機会なんて全然ないんですよね。
近所のコンビニ(徒歩3分)に歩いて行くくらい。
太ったという事実を目の前にして、筋肉が落ちると代謝も落ちることを痛感しました。
だからこそビリーズブートキャンプで痩せよう!と意気込んだのです。
ビリー隊長は鬼畜の極み
まずは形から、と思い動きやすい服装に着替えました。
なんか着替えただけで運動した気になりました。
意気揚々とDVDをセットして、いざトレーニング!
ちなみに家にあったのは「基本プログラム」と「応用プログラム」の2本です。
ブランクもあるしなー、と考えた私は基本プログラムを試すことにしました。
「ビリーズブートキャンプへようこそ!」
ビリー隊長はじめまして。やたらテンション高いですね。
最初は軽いウォーミングアップのようです。
前屈やスクワットなど、なかなか速いテンポで進んでいきます。
と思ったら唐突に腕立て伏せ。
えっ、序盤だよ・・?
この時点で息があがりました。
思ったよりキツいやんけ_(:3 」∠ )_
そしてビリー隊長はより一層士気を高めてきます。
「オレについてこい!!」
頑張ってついていきました。
軽く汗をかくだろうとは思っていましたが、ここ数年で一番汗だくです。
ビリー隊長はさらに声を上げます。
「ワンモア!!!!!!」
無理・・。
本来であればビリーバンドなるゴムバンドで負荷をかけるそうですが、もし使っていたら腕も足も千切れていたと思います。
っていうかトレーニング中、ビリー隊長ずっと喋ってるんです。
時に優しく、時に激しく語りかけてくるんです。
虫の息で床に這いつくばる私は思いました。
この人は鬼畜だ、と。
翌日は筋肉痛で起き上がれませんでした。体が動かなくて金縛りのようでした。
トレーニング1日目で退役しました
ビリー隊長はアメリカ陸軍で軍曹だった経験があるそうですね。
確かにいかにも軍人って感じの内容でした。
日本人向けのDVDもあるそうですが、私は心がボキボキに折れてしまい、早々に退役することにしました。
ダイエット初心者にはハードルが高すぎたかな。
ただユーモアに溢れたトレーニングだったので、慣れれば(体力が鬼レベルになれば)続けられるのではないかと思います。
とりあえずDVDはそっとテレビ台の奥に戻しました。
ウォーキングから始めてみようかな
ビリー隊長と1日でお別れすることになった原因は、きっと基礎体力の無さ。
運動する習慣がない状態で激しめのトレーニングに臨んだのが間違いでした。
筋肉をつけるためには、体力が必要だ!
そのために何をすればいいか考えて、ウォーキングが思い当たりました。
まだ始めていません。
いずれ、近い日に、タイミングがあれば、近所を徘徊したいと思っています。
一度折れた心はしばらく回復しなさそうです。
ビリー隊長を裏切ってしまったことは申し訳なく思いますが、焦ってストレスを抱えるのもアレなので、マイペースに過ごします。
あ、そういえば。
美人でスリムなお姉さんがヨガマット?を敷いてトレーニングしている動画を、インスタでよく見ますね。
短時間で何セットかやるだけみたいだし、ああいった家トレなら続けられるかなぁ。
痩せたい気持ちはあるけど、行動に移すのって難しい。
ただの甘えだし本気のダイエッターには失礼なのはわかっていますが。
引き締まったボディになりたいなー。
なんの参考にもならないビリーズブートキャンプ体験談でした。終わり。